インテリアでここちよい空間づくりをご提案

インテリアコーディネーター学びの記録
~2024上半期Part1~

アロマ, イベント, 私のこと, 茨城インテリアコーディネーター協会 ,

お客様に心地よい空間を提供するためにも、日々新しい知識や技術を学ぶことは欠かせません。
所属している茨城インテリアコーディネーター協会主催に限らず、他の主催者の勉強会や研修にもスケジュールが合えば積極的に参加しています。
その中でも、今回は、今年参加した勉強会から、私が事務局長、会長、現在は副会長として携わっている茨城インテリアコーディネーター協会が主催した勉強会をご紹介いたします。

家具の勉強会@今泉家具さん

6月の茨城インテリアコーディネーター協会の勉強会は、ひたちなか市の今泉家具さんで開催されました。
展示品のベッド、収納、家具についてご説明いただき、更には、実際に座ったり、寝転んだりすることもできました。
ご提案の際に、実体験したことは生きた言葉でお伝えできるので、大変良い機会をいただきました。

そして、今回の勉強会で出会った中でイチオシの家具は「TRES」。
イタリアで修行した職人さんが日本の石川県で作る国産のオーダーソファーです。
ソファを構成するすべてのパーツに厳選された素材を使用し、本体は、イタリア製のウェビングテープ(ソファの座面を支え、クッション性を出す衝撃吸収材のひとつ)、天然素材のファブリックや革を使い、クッションにはハンガリー産フェザーを使ったとても高品質なソファです。

座り心地もデザインも素敵でした。

アロマの勉強会@古民家カフェKayaさん

7月の茨城インテリアコーディネーター協会のイベントは、「~今の自分に合った~ストレスケアのためのアロマスプレーづくり」のワークショップでした。
私自身もアロマを空間づくりに取り入れる「アロマ空間デザイナー」の資格を取得しており、目的や場所に合わせてお客様へアロマを提案する機会もあり、とても参考になる勉強会でした。

今回、講師としてご指導いただいたのは茨城建築士会にも所属しているhibi主宰 NARD JAPAN認定アロマインストラクターの桑原文子先生。

生きている限りストレスは必ずあるもの。
うまく付き合っていきたいものです。
そこにアロマがどんな役割を果たしてくれるのか?
人の脳の仕組みも学び、今の自分の状態をテストして、自分にあったアロマをブレンドしてスプレー作りをしました。
精油の香りは心地よく、私自身ももっと理解を深めたいと思いました。


そして、勉強会後は参加した皆さんとKayaさんでランチ。
カフェの店内も外も、どこをとっても絵になる素敵なカフェです。

オーナーさんからお名前の由来やリノベ前の間取りのことなども伺えて、楽しい時間となりました。

茨城インテリアコーディネーター協会では、勉強会的だけでなく、会員の方々と横のつながりができ、情報交換や交流が深められるコミュニケーションの場としての役割も担っております。
茨城でインテリアのお仕事をしている方、インテリアにご興味のある方はどなたでも会員になっていただけますので、ぜひお気軽にご参加いただければ幸いです。
https://icibaraki.jimdofree.com/


まだご紹介しきれない学びの記録はPart2へ続きます。
後日投稿予定ですので、よろしければPart2もお読みください。

Category : アロマ, イベント, 私のこと, 茨城インテリアコーディネーター協会
迫間 美香
インテリアコーディネーター 迫間 美香

Comfortの意味は“快適な、ここちよい” 「かっこいい」だけではない、 その場にいて、和む空間、癒される空間づくりを心がけています。

コメントを残す





同じカテゴリーの記事5件

Contactインテリアや模様替えなどにお困りでしたら

お問い合わせ・ご相談はこちらから